今後の帝王号を考える 2012年 8月〜 
              ”TAP StageZ +++++” 
            総走行距離90000q〜 | 
          
          
            色々ありましたが帝王号は何とか復活。 
             
            エンジンも手を加える部分が大分落ち着いてきましたので今後は何をしなくてはいけないのかメモっておきます。 
             
            @ 遮熱対策 ・・・・ タービンからの輻射熱に関してはほぼ出来てますが、ゲートからの熱とラジエターからの熱風対策が万全ではないので遮熱板の追加とサーモバンテージを検討。 
            A 遮熱対策 ・・・・ (笑)停車中のエンジンルームの超灼熱状態が続いていて、これではさすがにまずいのでボンネットにルーバー(デカくてごついやつ)を検討中。 スポーツクワトロを目指しているので右側のみにルーバー設置を検討。 
            B クラッチOH ・・・・ オーダー済み。ECSの強化バージョン。いつクラッチが駄目になってもいいように所持しています(工賃が払えないので未作業という情報もあり 笑) 
            C ホイール交換 ・・・・ 鍬さんから譲って頂いたOZの17インチがあるのでこれまたスポーツクワトロ純正のようにホワイトに塗装して装着する予定。もちろん歪み、傷、バランス修正語後、新品タイヤ組み込んで装着。 
            D フロントバンパー修理 ・・・・ これまた鍬さんに戴いたスポイラーが付いてます。若干の割れとペイントのはがれがあります。凄く気に入っていますし、FRPなので修正が効くので一度バンパーと一緒に再塗装する予定。 
             
             
            まだまだやることが一杯あるという幸せ。 
            お金がないからコツコツと時間がかかります。それがまた楽しいのですが^^ 
             
             | 
          
          
             
      
      
        
          
            TAP A4 TURBO 
            Stage Z+ Ver2012 
            ★SPECIFICATION★ | 
           
          
            ★ベース車輌 
            '97 Audi A4 1.8T Quattro(AEB) 
            ★エンジン 
            チュ−ニングヘッド(ポート&燃焼室加工、バルブ&面研) 
            TAP RSヘッダー(1.8Tウエストゲート専用マニホールド byMTM) 
            TAP DTMダイレクトエアインテーク 
            TAP K26 ビッグタービン 
            TAP スポーツスロットルバルブ(handwork byイーヴォル) 
            TAP ダンプ・バルブ(パイピング溶接止め) 
            TAP レーシングインタークーラー 
            レーシングウエストゲートバルブ 
            ハイリフトカムシャフト  IN 268°EX 268° 
            バーニアメモリ付 スライド調整式カムプーリー 
            インジェクター GENESIS グリーンジャイアント(440cc) 
            調整式燃料レギュレーター 
            ショップKAZEオリジナル スペシャルダウンパイプ 
            ショップKAZEオリジナル スポーツキャタライザー 
            ショップKAZEオリジナル レーシングEXシステム 
             
             | 
           
          
            ★その他使用しているパーツ 
            プロジェクトWAYオリジナル コンピューター 
            ブーストコントローラー 
            インジェクターコントローラー 
            ブースト計 
            排気温度計 
            フロントスポイラー(鍬兎郎さんより頂きました^^) 
            サクション冷却ダクト 
            エアクリ冷却ダクト 
            アーシング 3本 
            帝王ウォッシャーシステム(謎) 
             | 
           
                
             | 
           
        
       
             
            ▲TOP▲ 
             
             
            ★協力★ 
            ★製作にあたってヒントやアドバイスを頂いた方々★ 
             
            Project Way 
            宮田自動車商会 
            マフラーショップ 風 
            Simoguchi 
            Japan Trading 
            H-sport 
             
            Total Audi Performance 
            Dicks Audi Performance 
            Joe Hoppen Motorsport 
            Boston Audi Tuning 
            Motoren Technik Mayer 
            Eip tuning 
            eurospecsport 
             
             
             
            Audi Usa 
            Audi Japan
             |